記事一覧

現在 105 記事あります

はじめに 今回は DatePicker の表示を年月のみの表示にカスタマイズする方法について解説します。 下記はカスタマイズ後のイメージです。 dependency-property-calendar2.gif 依存関係プロパティ(DependencyProperty…

はじめに 今回は記事内に設置した GIF 画像のサイズを画面幅に応じて変更する方法について解説します。 事の経緯 以前まで記事内の GIF 画像は gatsby-remark-gifs-to-videos というプラグインを使用してビルド時に MP…

はじめに 前回、Raspberry Pi に Ubuntu をインストールする記事を書きました。 今回この端末を使用して、特定の時間帯は Youtube へのアクセスを禁止するということを実現したいと思います。 なぜそうするのか Youtube…

はじめに 今回は、Raspberry Pi に Ubuntu OS をインストールして設定する方法を解説します。 Raspberry Pi とは、教育や趣味のプログラミング、電子工作に使われる小型のコンピューターのことで、Ubuntu は使いやすさに重点を置いた Linux…

はじめに 今回は WPF の PasswdBox のマスクされたパスワードの表示・非表示を MVVM で実装する方法を解説します。 設定を json ファイルで保存・読み込みを行うことを想定しているアプリケーションですが、今回は PasswdBox…

はじめに 前回に引き続き Prism の使い方について解説していきます。 今回は、UserControl…

はじめに 前回に引き続き Prism の使い方について解説していきます。 今回はポップアップ画面を閉じたときのデータの受け渡しや、を使用した ViewModel…

はじめに 今回の記事は、AIChat というツールを使用して、Git のコミットメッセージを出力させる方法を記録しています。 AIChat は、ChatGPT や LocalAI などの LLM をターミナルから使用するためのツールです。 環境 Windows10 Pro(22H…

はじめに 今回の記事では、WPF の MVVM フレームワークである Prism の使い方について簡単なアプリケーションを作成しながら紹介したいと思います。 この記事で目標とするところは以下の通りです。 Prism のインストール及びプロジェクトの作成 UserControl…

はじめに 今回の記事では、Docker コンテナ内で cron を実行する方法について解説しています。 実行環境は PHP で、アプリケーション(FPM)だけ動作している環境で検証しています(Web サーバのコンテナは立てていない) 使用しているエディタは VS Code…

はじめに 今回の記事では、FluentMigrator というライブラリを使用して、SQLite に対してマイグレーションを実行する方法について解説します。 実際にアプリケーション作成しながら解説します。 開発環境 Visual Studio 2022 .NET…

はじめに 本記事では、Docker volume で使用されている領域のサイズを調べる方法について紹介します。 検証は Ubuntu 上で行っています。 Docker volume の保存先を調べる Docker volume…